漢方ライフ空間

病気から漢方治療をセレクト

ア行】【カ行】【サ行】【タ行】【ナ行】【ハ行】【マ行】【ヤ行】【ラ行】【ワ行

乗り物酔いと漢方

乗り物酔いは「動揺病」と呼ばれ、自動車や船、飛行機などに乗ったときに気分が悪くなり、吐き気や嘔吐などが生じる状態をいいます。一般的には車酔い、船酔いなどとも呼ばれます。乗り物酔いの原因は、自律神経の乱れだと考えられています。中医学では、水毒体質の原因を治療します。

五苓散

五苓散胃に熱があるため軽くのどが渇きます。腎や膀胱にも熱があるために体内の水分が尿として出ず、体表部に停滞しむくみの症状が現れます。猪苓で胃の熱を冷まし、のどの乾きを止めます。茯苓・白朮で体表部に停滞している水分を温めて動きやすくし、膀胱に送り出します。沢瀉の膀胱の熱を冷ます働きで送られてきた水分を尿として流し、体内の水分代謝をよくしてむくみなどの症状を取り去ります。のどの渇きがあって、排尿が少ない人の乗り物酔いや吐き気に使用します。乗り物に乗る前に服用することで予防効果があります。
五苓散(ごれいさん)のご相談はナガエ薬局

半夏白朮天麻湯

半夏白朮天麻湯胃腸の働きが悪い人のめまい頭痛吐き気に用いる代表処方です。食欲が旺盛でよく食べ日頃から痰が多い人が回転性のめまいにかかったときにものすごくよくよく効きます。また、車酔いにもよく効きます。天麻と半夏・陳皮めまいを改善させます。黄耆・人参・白朮・茯苓・蒼朮・黄柏で胃腸の調子を整え吐き気などを押さえます。
半夏白朮天麻湯(はんげびゃくじゅつてんまとう)のご相談はナガエ薬局

苓桂朮甘湯

苓桂朮甘湯消化器に停滞した体内の水分が代謝が悪いために肺の方に集まり、それが鼻水や回転性のめまい動悸・頭痛などとなって現れてきます。茯苓・白朮・甘草で消化器に停滞している水分を尿として流します。桂枝で鼻水やめまい・動悸・頭痛などの症状を緩和します。立ちくらみや動悸のある人の車酔いの吐き気や予防に使用します。
苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)のご相談はナガエ薬局

▲ページトップに戻る
▼くすりNavi