檳榔子(びんろうじ)
Arecae Semen
[基原]ヤシ科(Palmae)ビンロウAreca catechu Linneの成熟した種子。果皮を大腹皮(だいふくひ)と称する。
[出典]名医別録 中品
[別名]梹榔(びんろう)、梹榔仁(びんろうにん)、大腹子(だいふくし)
[成分]アルカロイド:Arecoline, Arecaidine, Guvacoline, Guvacineなど、カテキン:(+)-Catechin, (+)-Epicatechin、タンニン:Procyanidin A-1, Arecatannin A1など、その他:没食子酸、アミノ酸など。
[効能]収斂、健胃、抗菌、駆虫
[用法]整腸、脚気、条虫駆除など
[性味]辛・苦、温
[産地]インドネシア、マラヤ、中国南部
檳榔子(びんろうじ)の生薬はこちらから