漢方ライフ空間

白姜蚕(びゃっきょうさん)

白姜蚕(びゃっきょうさん)Bombyx Batryticatus
[基原]白僵菌 Batrytis bassiana Bals. (ムスカルジン)に自然感染して死んだ蚕 Bombyx mori L. (カイコ)の体
[出典]神農本草経 中品
[別名]僵蚕(きょうさん)、白姜蚕(びゃくきょうさん)
[成分]脂肪絲タンパク・シュウ酸カルシウムなど
[効能]鎮静、鎮痙、解熱、去痰、解熱
[用法]小児の急性慢性の熱性痙攣、てんかん、咽喉炎、咽部化膿症
[性味]鹹・辛、平
[産地]中国、韓国、日本

白姜蚕(びゃっきょうさん)の生薬はこちらから

▲ページトップに戻る
▼くすりNavi