漢方ライフ空間

黄芩(おうごん)

黄芩(おうごん))Scutellariae Radix (E)Scutellaria root
[基原]シソ科(Labiatae)コガネバナScutellaria baicalensis Georgiの周皮を除いた根を乾燥したもので、日本薬局方正品はBaicalinを10.0 %以上含む。収穫時期、加工・調整により堅(丸軸、条芩、枝芩、子芩)、老根(枯芩、平芩)破片(片芩)などの呼び名がある
[出典]神農本草経 中品
[別名]片芩(へんごん)、尖芩(せんごん)
[成分]フラボノイド:Baicalin, Baicalein, Wogonin, SkullcapflavoneI, II, Chrysinなど、フェノール配糖体:Acteoside, Martinosideなど、ステロール:β-Sitosterol, Campesterolなど、糖類:Sucrose, D-Glucoseなど、その他:アミノ酸、精油など。
[効能]消炎、利胆、解熱、利尿、止瀉
[用法]胸脇苦満、気管支炎、上気道炎、肺炎、下痢、黄疸
[性味]苦、寒
[処方]温清飲乙字湯黄連解毒湯荊芥連翹湯柴胡加竜骨牡蛎湯柴胡桂枝乾姜湯柴胡桂枝湯柴朴湯柴苓湯三黄瀉心湯小柴胡湯辛夷清肺湯清上防風湯、、大柴胡湯女神散半夏瀉心湯防風通聖散竜胆瀉肝湯

黄芩(おうごん)の生薬はこちらから

▲ページトップに戻る
▼くすりNavi