五積散の処方解説

五積散は、冷えの痛みに使用する漢方薬です。

五積散は、五積散という薬方名は「五つの積、集積停滞しているものを消散させる」という意味で、気、血、痰、寒、食の五つの病因となるものが体内に鬱積している邪を除いて、それぞれの病を治すという意味から名付けられたものです。

五積散の臨床応用

急性胃腸炎・感冒・冷え性・腰痛症・冷房病・月経困難症・関節リウマチなどで、寒湿の症候をともなうもの。

五積散(煎じ薬)・・・ K 67(薬局製剤)

 配合生薬  薬量  中医効能  方剤解説
 茯苓  2.0g  健脾滲湿  脾を強くして湿を除き肝火を冷まします。
 白朮  3.0g  燥湿健脾  脾の運化機能を高めながら湿をさばきます。
 陳皮  2.0g  理気健脾・燥湿化痰  脾胃気滞を取り除き痰湿のさばきをよくします。
 半夏  2.0g  燥湿化痰  痰湿・水溶性の痰をさばきます。
 当帰  2.0g  補血活血・袪風湿  血を養い巡らせることで風湿を除き痛みを緩和させます。
 芍薬  1.0g  養血柔肝  蕨を養い肝を柔軟にして痛みを止めます。
 川芎  1.0g  活血行気  血を巡らせて営気を調和させます。
 厚朴  1.0g  行気導滞  上逆した気を降ろします。
 白芷  1.0g  袪風解表・止痛  体表部の邪を除き風湿をさばきます。
 枳実  1.0g  破気消積  中焦の気を巡らせて調整します。
 桔梗  1.0g  開提肺気  昇性で枳実と共に気の流れを促します。
 生姜  1.3g  営營調和  大棗との組みあわせで衛気と営気を調整します。
 桂皮  1.0g  通陽化気  気を温めて気化作用を改善し津液の鬱結を除きます。
 麻黄  1.0g  発汗解表  体表部の邪を除き風寒の邪をさばきます。
 大棗  1.0g  補気養血  気を増やして内燥を潤します。
 甘草  1.0g  薬性調和  中気の機能を整え他薬の薬効を調和させます。

五積散エキス剤・・・五積散エキス顆粒「クラシエ」

クラシエ五積散90包成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
五積散エキス・・・2,400mg
〔ソウジュツ2.0g、チンピ・ブクリョウ・ハンゲ・トウキ各1.0g、コウボク・シャクヤク・センキュウ・ビャクシ・キキョウ・ケイヒ・マオウ・タイソウ・カンゾウ・コウブシ・キコク各0.5g、ショウキョウ0.625gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。

効能
体力中等度又はやや虚弱で、冷えがあるものの次の諸症:胃腸炎、腰痛、神経痛、関節痛、月経痛、頭痛、更年期障害、感冒

五積散の使用上の注意・添付文書はこちらから

       
五積散 五積散の通販

▲pagetop