茵蔯蒿湯の処方解説

茵蔯蒿湯は、肝胆湿熱に使用する代表処方です。

肝胆の湿熱とは、口が苦い・口がねばる・口渇があるが水分を欲しない・頭汗・いらいら・体の熱感・悪心・嘔吐・食欲不振・油っこいものや臭いで気分が悪くなる・胸腹部の膨満感・尿が濃い・便秘あるいは便がすっきり出ないなどの症候で、甚しければ鮮黄色の全身の黄疸・発熱などがみられる。女性では悪臭のある黄色帯下・外陰部の痒みなどもみられる。

茵蔯蒿湯の臨床応用

急性肝炎・胆のう炎・胆石症・急性膵炎などで、肝胆湿熱を呈するもの。

茵蔯蒿湯(煎じ薬)・・・ K 4(薬局製剤)

 配合生薬  薬量    中医効能  方剤解説
 茵蔯蒿  6.0g  君薬  清熱利湿
退黄
 湿熱を冷まし、特に湿熱による黄疸を治す
 山梔子  2.0g  臣薬  清熱利湿  三焦の熱を冷まし、尿を通して熱を体外に排出する
 大黄  2.0g  佐薬  瀉下攻積
活血
 排便を通して熱を除き、茵蔯蒿を補佐して黄疸を軽減し、血を巡らせ肝血の流れを安定させる。

茵蔯蒿湯エキス剤・・・・「クラシエ」漢方茵蔯蒿湯エキス顆粒

クラシエ茵蔯蒿湯90包成人1日の服用量3包(1包1.0g)中
茵蔯蒿湯エキス粉末M・・・700mg
〔インチンコウ2.0g、サンシシ1.5g、ダイオウ0.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。

効能
口渇があり、尿量少なく、便秘するものの次の諸症:じんましん、口内炎
茵蔯蒿湯エキス顆粒は、じんましん、口内炎などでお悩みの方におすすめします。

茵蔯蒿湯の使用上の注意・添付文書はこちらから

       
茵蔯蒿湯 茵蔯蒿湯の通販

▲pagetop