
配合生薬 | 薬量 | 中医効能 | 方剤解説 |
茯苓 | 3.0g | 健脾滲湿 | 脾を強くして湿を除き肝火を冷まします。 |
桜皮 | 3.0g | 排膿 | 膿をさばきます。 |
柴胡 | 3.0g | 解表退熱・升提陽気 疏肝解鬱 |
よく気を巡らせ、下降した陽気を引き上げて脾虚中気下陥症を改善します。肝気鬱結を改善し疏肝解鬱を行います。 |
桔梗 | 3.0g | 宣肺利咽 | 肺の機能を促進しスムーズに呼吸をさせます。 |
独活 | 2.0g | 袪風湿 | 下半身の湿邪による着痺をさばきます。 |
防風 | 3.0g | 袪風解表 | 全身の風邪による諸症状を緩和します。 |
川芎 | 3.0g | 活血行気 | 血を巡らせて営気を調和させます。 |
生姜 | 1.0g | 発汗解表 | 風寒外邪を解表し脾胃の機能を温め整え、湿気を除きます。 |
荊芥 | 2.0g | 袪風解表 | 発汗で風寒をさばき袪風します。 |
甘草 | 2.0g | 薬性調和 | 中気の機能を整え他薬の薬効を調和させます。 |
成人1日の服用量3包(1包1.2g)中
十味敗毒湯エキス粉末M・・・1,950mg
〔サイコ・オウヒ・キキョウ・センキュウ・ブクリョウ・ボウフウ各1.25g、ドクカツ・カンゾウ・ケイガイ各0.75g、ショウキョウ0.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
効能
化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期、じんましん、急性湿疹、水虫
十味敗毒湯の使用上の注意・添付文書はこちらから
![]() |
![]() |