
配合生薬 | 薬量 | 中医効能 | 方剤解説 |
半夏 | 5.0g | 燥湿化痰・和胃降逆 | 湿を乾燥し痰を除きます。気を調節して胃気の流れを調和させます。 |
茯苓 | 4.0g | 利水滲湿・健脾和中 寧心安神 |
脾の機能を高め湿を排出し、中焦を調和させて心を安定させます。 |
陳皮 | 3.0g | 燥湿化痰・和胃降逆 | 湿を乾燥し痰を除きます。気を調節して胃気の流れを調和させます。 |
竹茹 | 3.0g | 清熱化痰・和胃降逆 | 胃胆の痰熱を冷まして、胃気上逆を改善します。。 |
酸棗仁 | 2.0g | 養心安神 | 甘酸平性で、心肝を養い精神を安定させます。 |
玄参 | 2.0g | 養心陰・清心火 | 陰を養い虚熱を除きます。 |
遠志 | 2.0g | 通利安心 | 気を心に巡らせ心を安定させます。 |
人参 | 2.0g | 補気養血 | 温性で血を養い気の活力を高めます。 |
地黄 | 2.0g | 滋陰補精 | 肝腎陰を強くします。 |
大棗 | 2.0g | 補気養血 | 気を増して内燥を潤します。 |
枳実 | 2.0g | 化痰除痞 | 胃気を降ろし胃の一部に集中した苦悶感を取り除きます |
生姜 | 2.0g | 脾胃調和 | 脾胃を調和させます。 |
甘草 | 2.0g | 薬性調和 | 他薬の効能を調和させて中焦の機能を調整します。 |
成人1日の服用量3包(1包2.0g)中
加味温胆湯エキス粉末・・・3,100mg
〔ハンゲ2.5g、ブクリョウ2.0g、チンピ・チクジョ各1.5g、ショウキョウ・キジツ・カンゾウ・オンジ・ゲンジン・ニンジン・ジオウ・サンソウニン・タイソウ各1.0gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。。
効能
胃腸が虚弱なものの次の諸症:神経症、不眠症。
加味温胆湯の使用上の注意・添付文書はこちらから
![]() |
![]() |