
配合生薬 | 薬量 | 中医効能 | 方剤解説 |
地黄 | 3.0g | 滋陰補血 | 体に潤いを与え熱を取り去ります |
麦門冬 | 4.0g | 潤燥生津・化痰止咳 | 体に潤いを与え熱を取り去ります。 |
天門冬 | 4.0g | 滋陰潤燥・清熱化痰 | 体に潤いを与え熱を取り去ります。 |
黄芩 | 2.0g | 清熱燥湿・瀉火解毒 | 上焦の熱を冷まします。 |
枇杷葉 | 2.0g | 清胃熱、止嘔降逆 | 上焦の熱を冷まします。。 |
枳実 | 2.0g | 破気消積、化痰除痞 | 理気作用によって上焦の熱を冷ます助けをします。 |
石斛 | 2.0g | 養胃生津、滋陰除熱 | 津液を消耗し胃陰不足による口渇、舌の乾燥などを改善します |
茵蔯蒿 | 2.0g | 清熱利湿 | 脾胃の湿熱をさばきます |
甘草 | 2.0g | 調和 | 薬性の調和をはかります |
成人1日の服用量3包(1包2.5g)中
ジオウ4.0g/カンゾウ2.0g/セッコク2.0g/バクモンドウ2.0g/インチンコウ2.0g/オウゴン2.0g/キジツ2.0g/ビワヨウ2.0g/テンモ
ンドウ2.0gより抽出した水製エキス6.3gを含有しています。
添加物として含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウムを含有しています。。
効能
体力中等度以下のものの次の諸症:口内炎、舌の荒れや痛み、歯周炎
甘露飲の使用上の注意・添付文書はこちらから
![]() |
![]() |