
配合生薬 | 薬量 | 中医効能 | 方剤解説 |
藿香 | 1.0g | 健脾滲湿 | 脾を強くして湿を除き肝火を冷まします。 |
白朮 | 3.0g | 燥湿健脾・燥湿利水 | 脾の運化機能を高めながら湿をさばきます。 |
陳皮 | 2.0g | 理気健脾・燥湿化痰 | 脾胃気滞を取り除き痰湿のさばきをよくします。 |
半夏 | 3.0g | 燥湿化痰 | 痰湿・水溶性の痰をさばきます。 |
茯苓 | 3.0g | 利水滲湿 | たまっている湿を尿として排として排出させます。  |
厚朴 | 2.0g | 行気導滞 | 上逆した気を降ろします。 |
白芷 | 1.0g | 袪風解表・止痛 | 体表部の邪を除き風湿をさばきます。 |
大腹皮 | 1.0g | 行気導滞 | 上逆した気を降ろします |
桔梗 | 1.5g | 開提肺気 | 昇性で枳実と共に気の流れを促します |
生姜 | 1.0g | 営營調和 | 大棗との組みあわせで衛気と営気を調整します。 |
蘇葉 | 1.0g | 解表・和中 | 体表を開き中焦を調和させます。 |
大棗 | 2.0g | 補気養血 | 気を増やして内燥を潤します。 |
甘草 | 1.0g | 薬性調和 | 中気の機能を整え他薬の薬効を調和させます。 |
成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
藿香正気散料エキス粉末・・・1,750mg
〔ビャクジュツ・ハンゲ・ブクリョウ各1.5g、コウボク・チンピ各1.0g、キキョウ・ビャクシ各0.75g、ソヨウ・カッコウ・ダイフクヒ・タイソウ・ショウキョウ・カンゾウ各0.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ケイ酸Alを含有する。 /p>
効能
夏の感冒、暑さによる食欲不振・下痢・全身倦怠
藿香正気散の使用上の注意・添付文書はこちらから
![]() |
![]() |