
配合生薬 | 薬量 | 中医効能 | 方剤解説 |
当帰 | 1.5g | 補血調経 | 血を補い月経を調節する |
荊芥 | 1.5g | 疏散外風 | 風を除きます。 |
芍薬 | 1.5g | 補血滋陰 | 血を補い陰を補います |
川芎 | 1.5g | 活血行気 | 血を巡らせ気の流れを促進します。 |
防風 | 1.5g | 袪風湿 | 風と湿をさばきます。 |
薄荷 | 1.5g | 清熱散風 | 上焦・頭部・顔面の風わ散風します。 |
地黄 | 1.5g | 滋陰生津 | 腎陰を養い火を瀉すために水液を生成します。 |
枳実 | 1.5g | 破気消積 | 気滞をさばきます。 |
甘草 | 1.0g | 薬性調和 | 他薬を調和 |
黄連 | 1.5g | 清熱瀉火 | 熱を心と三焦から冷まします。 |
白芷 | 1.5g | 袪風解表 | 風寒の邪を散風します。 |
黄柏 | 1.5g | 清熱瀉火 | 熱を下焦から冷まします。 |
桔梗 | 1.5g | 宣肺利咽・袪風寒・ 化湿 |
肺の機能を促進しスムーズに呼吸させ他の袪風薬を補佐しながら風寒を散風湿をさばきます。 |
山梔子 | 1.5g | 清熱利尿瀉火 | 排尿を介して熱を三焦から排出し、神経症を抑えます。 |
柴胡 | 1.5g | 疏肝解鬱 | 肝気鬱結による熱をさばき他薬の薬効を肝胆系に導きます。 |
連翹 | 1.5g | 清熱散風 | 上焦・頭部・顔面の風わ散風します |
成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
荊芥連翹湯エキス・・・2,400mg
〔ケイガイ・レンギョウ・トウキ・シャクヤク・センキュウ・ジオウ・オウレン・オウゴン・オウバク・サンシシ・ボウフウ・キジツ・カンゾウ・ハッカ各0.75g、サイコ・キキョウ・ビャクシ各1.25gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
効能
体力中等度以上で、皮膚の色が浅黒く、ときに手足の裏に脂汗をかきやすく腹壁が緊張しているものの次の諸症:蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきび
。
荊芥連翹湯の使用上の注意・添付文書はこちらから
![]() |
![]() |