
配合生薬 | 薬量 | 中医効能 | 方剤解説 |
黄連 | 1.0g | 清熱瀉火 | 熱を心と三焦から冷まします |
黄芩 | 1.0g | 清熱瀉火 | 熱を上焦から冷まします |
大黄 | 2.0g | 瀉火止血 | 血分の脾を除き特に上半身の出血を止めます。 |
成人1日の服用量3包(1包1.0g)中
三黄瀉心湯エキス粉末・・・350mg
〔ダイオウ1.0g、オウゴン・オウレン各0.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。
効能
体力中等度以上で、のぼせ気味で顔面紅潮し、精神不安、みぞおちのつかえ、便秘傾向などのあるものの次の諸症:高血圧の随伴症状(のぼせ、肩こり、耳なり、頭重、不眠、不安)、鼻血、痔出血、便秘、更年期障害、血の道症
(注)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性ホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状を指します。
三黄瀉心湯の使用上の注意・添付文書はこちらから
![]() |
![]() |