四物湯の処方解説

四物湯は、血虚に使用する代表処方です。

四物湯は、肝血不足の治療に使用します。産後または、月経障害に見られる血虚治療の基本方剤としてよく使用されます。

四物湯の臨床応用

栄養不良・自律神経失調症・更年期症候群・視力障害・稀発月経・稀少月経・無月経・子宮発育不全・月経困難症・産後などで、血虚を呈するもの。

四物湯(煎じ薬)・・・ K 92(薬局製剤)

 配合生薬  薬量  中医効能  方剤解説
 当帰  3.0g  調和肝腎・活血
潤腸
 血を補い巡らせて腸を潤し肝腎を調和させます。
 芍薬  3.0g  補血滋陰  血を補い陰を滋養します。
 川芎  3.0g  活血行気・散欝止痛  気を巡らせ気の流れを促進し鬱滞を除き痛みを和らげます。
 地黄  3.0g  滋益肝腎・補血滋陰  肝腎を大いに補い陰と血を養う

四物湯エキス剤・・・・四物湯エキス顆粒クラシエ

クラシエ四物湯90包成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
四物湯エキス粉末・・・1,800mg
〔ジオウ・トウキ・シャクヤク・センキュウ各1.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。

効能
体力虚弱で、冷え性で皮膚が乾燥、色つやの悪い体質で胃腸障害のないものの次の諸症:月経不順、月経異常、更年期障害、血の道症、冷え症、しもやけ、しみ、貧血、産後あるいは流産後の疲労回復
(注)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状を指します。

四物湯の使用上の注意・添付文書はこちらから

       
四物湯 四物湯の通販

▲pagetop