
配合生薬 | 薬量 | 中医効能 | 方剤解説 |
当帰 | 3.0g | 補血活血 | 血を補い巡らせます。 |
地黄 | 3.0g | 補血滋陰 | 血を補い滋陰します。 |
石膏 | 3.0g | 清熱瀉火 | 肺胃気分の熱を冷まします |
蒼朮 | 2.0g | 燥湿健脾 | 脾胃や体表の湿をよく除き脾胃機能を回復させます。 |
胡麻 | 1.5g | 補血潤血 | 血を補い潤します。 |
木通 | 2.0g | 清熱利湿通淋 | 湿熱を尿と共に排出します |
蝉退 | 1.0g | 疏散外風・透疹止痒 | 体表部の外邪をさばき痒みを止めます。 |
牛蒡子 | 2.0g | 解毒透疹・発散風熱 | 風熱の邪をさばき解毒します。肺熱を冷まし、呼吸を流暢にし、皮膚の熱毒を排泄します。 |
苦参 | 1.0g | 清熱燥湿 | 湿熱を冷まし除きます。 |
甘草 | 1.0g | 薬性調和 | 熱を除き毒性を緩和して、他薬の効能を調和させます。 |
防風 | 2.0g | 袪風解表 | 全身の風邪を除きます。 |
知母 | 1.5g | 清熱瀉火 | 気分の熱を冷まします。虚熱を冷まします。 |
荊芥 | 1.0g | 袪風解表・止痒 | 発汗し風を除き痒みを止めます。 |
成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
消風散料エキス粉末・・・2,800mg
〔トウキ・ジオウ・ビャクジュツ各1.5g、セッコウ・モクツウ各2.5g、ボウフウ・ゴボウシ各1.0g、チモ・ゴマ・カンゾウ各0.75g、センタイ・クジン・ケイガイ各0.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
効能
体力中等度以上の人の皮膚疾患で、かゆみが強くて分泌物が多く、ときに局所の熱感があるものの次の諸症:湿疹・皮膚炎、じんましん、水虫、あせも
消風散の使用上の注意・添付文書はこちらから
![]() |
![]() |