当帰芍薬散の処方解説

当帰芍薬散は、生理不順やむくみに使用する代表処方です。

当帰芍薬散は、脾を元気にし体に溜まっている余分な水分を体外へ排泄させます。(健脾利水)。血を補い血流を良くします。(補血活血)また、生理を整えます。(補血調経)

当帰芍薬散の臨床応用

自律神経失調症・更年期症候群・胃腸神経症・栄養不良性浮腫・内分泌失調性浮腫・慢性腎炎・貧血症・月経不順・月経困難症・習慣性流産・妊娠浮腫・妊娠腎・帯下・冷え性などで、血虚・脾虚湿性を呈するもの。

当帰芍薬散料(煎じ薬)・・・ K 144(薬局製剤)

 配合生薬  薬量  中医効能  方剤解説
 当帰  3.0g  補血調経 血を補い皮膚を栄養滋潤します。
 芍薬  6.0g  養肝斂陰  肝を養い陰液を保持します。柔肝することで肝気をを良好に巡らせます。
 川芎  3.0g  活血行気  気の流れをスムーズにし血流を良くします。
 茯苓  4.0g  利水滲湿  健脾し貯留した湿を尿として排泄させます。
 白朮  4.0g  健脾燥湿  脾を健やかにして利水します。
 沢瀉  4.0g 利水滲湿  下焦の湿熱をさばきます。

当帰芍薬散エキス剤・・・・当帰芍薬散料エキス顆粒クラシエ

クラシエ当帰芍薬散90包成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
当帰芍薬散料エキス粉末・・・2,500mg
〔トウキ・センキュウ各1.5g、ブクリョウ・ビャクジュツ・タクシャ各2.0g、シャクヤク3.0gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。

効能
比較的体力が乏しく、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴える次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ

当帰芍薬散の使用上の注意・添付文書はこちらから

       
加味当帰芍薬散 加味当帰芍薬散の通販

▲pagetop